爽快な喉越しとフルーティーな香り
ケルシュスタイル。ドイツ・ケルン発祥の爽快な喉越しとフルーティーな香りを特徴とするこのスタイルは、近年世界中で人気を集めています。
この記事では、2023年に石川県金沢市で行われたIBC(インターナショナルビアカップ)で、栄えある金賞、銀賞、銅賞を受賞した3つのビールを徹底解説!それぞれの醸造所の特徴やスタイル、色合いなど、詳細情報をお届けします。
インターナショナル・ビアカップは、日本地ビール協会が主催する、日本最大級の国際的なビールコンテストです。
プロのビアテイスターが厳正に審査し、優れたビールを表彰します。24の国と地域から537種類のビールが応募され、プロの厳正な審査の結果、クラフトビール各種類、スタイルによる金賞、銀賞、銅賞が決定いたします。
ケルシュスタイルの特徴
ケルシュスタイルは、ドイツのケルン地方発祥の伝統的なビールスタイルです。上面発酵酵母を使用しながら低温熟成することで、上面発酵ビールのフルーティーな香りと、下面発酵ビールのキレのある味わいを兼ね備えた独特なスタイルです。ケルシュスタイルの起源は中世まで遡り、長い歴史の中で独自のスタイルを確立してきました。1986年には「ケルシュ協定」が締結され、ケルンで醸造されたビールのみが「ケルシュ」を名乗ることができるようになりました。このスタイルは、幅広い料理と相性が良いビールです。特に、魚介類や鶏肉、サラダなどの軽食との相性は抜群です。また、スパイシーな料理にもよく合います。
フルーティーさとキレを楽しめる受賞作はこちら
金賞は、アメリカンホップの旨味を生かした秀作
金賞:ARTMONSTER Brewery「ARTMONSTER Picnic Kolsch」
韓国の首都ソウルに拠点を置くアートモンスター・ブリュワリーは、革新的なビール造りに挑戦し続けている若手醸造所です。今回金賞を受賞した「ARTMONSTER Picnic Kolsch」は、伝統的なケルシュスタイルを踏襲しつつ、現代的な解釈を加えた意欲作。
醸造所の特徴
- 首都ソウルに2018年設立
- 革新的なビール造りに挑戦
- ホップの鮮烈な香りと苦味が特徴
スタイルと色合い
- アメリカンホップをふんだんに使用
- 伝統的なケルシュスタイルを踏襲
- 澄んだ黄金色
- フルーティーな香り
- 軽快な口当たり
- 程よい苦味
銀賞は、柑橘系と繊細な苦み、明るい黄金色のケルシュ
銀賞:The Virginia Beer Company「 Griffin Gold」
アメリカ東海岸のクラフトビールシーンを牽引するザ・バージニア・ビア・カンパニー。伝統的なスタイルへの深い理解と革新的な技術を融合させたビール造りで知られています。銀賞受賞の「Griffin Gold」は、まさに彼ららしい技術と情熱が注ぎ込まれたケルシュスタイルです。
醸造所の特徴
- 1994年設立
- 伝統的なスタイルと革新的な技術の融合
- 高品質な原料へのこだわり
スタイルと色合い
- 伝統的なケルシュスタイルを踏襲
- 明るい黄金色
- 柑橘系の香り
- 軽快な口当たり
- 繊細な苦味
銅賞は、貴重なフレッシュホップビール
銅賞:ファーイースト・ブリュワリー「Far Yeast Farm To Brew 2023」
山梨県笛吹市にあるファーイースト・ブリュワリーは、地元産の原料にこだわり、自然の恵みを最大限に活かしたビール造りを追求するクラフトビールメーカーです。銅賞受賞の「Far Yeast Farm To Brew 2023」は、まさに地元産の生ホップを使ったフレッシュホップビール。その土地の個性を表現したケルシュスタイルと言えるでしょう。
醸造所の特徴
- 2013年設立
- 地元産原料へのこだわり
- 自然の恵みを活かしたビール造り
スタイルと色合い
- 現代的な解釈を加えたケルシュスタイル
- 濁りがある淡い黄金色
- 柑橘系とハーブの香り
- 軽快な口当たり
- ほんのりとした酸味
まとめ
金賞、銀賞、銅賞受賞ビールの詳細情報から、ケルシュスタイルの魅力を再発見していただけましたでしょうか?伝統的なスタイルを踏襲しつつ、それぞれの醸造所の個性が光る3つのビールは、まさにケルシュスタイルの多様性を体現しています。
IBC2023 Kölsch スタイル受賞ビールを味わえば、あなたもきっとケルシュスタイルの虜になるはずです
記事運営:オリエンタルブルーイングについて
お酒の美味しい北陸、石川県金沢でクラフトビールと蒸留酒を造っています。美味しい軟水と地域の素材を生かし、ここにしかない 北陸のお酒「ローカルで、ユニーク。」を目指します。金沢にお立ち寄りの際は、ぜひオリエンタルブルーイングのクラフトビールをお試しください!
商品紹介
コメント